エコカラット ecocarat

施工実績NO.1
沖縄県内施工実績No.1だから安心 エコカラット施工はエーステックで決まり!!
エコカラット
熟練した技術で美しい仕上がりをお約束します

エーステックは、リクシルのエコカラットプラス施工の専門スタッフとして、熟練した技術で美しい仕上がりをお約束します。
お客様のニーズに合わせて、エコカラットプラスをオーダーミラーと組み合わせるなど、カスタマイズ施工も可能です。
お部屋の目的や雰囲気にぴったり合ったデザインをご提供し、より個性的で機能的な空間づくりをサポートいたします。
エコカラットプラスで、お部屋の空気を整えるだけでなく、ワンランク上の快適で健康的な住空間を手に入れませんか。
エーステックならではの高品質な施工で、お客様の理想の空間を実現します。新築やリフォーム時には、ぜひビジョウフにご相談ください。

エコカラットとは?

リクシルが提供するエコカラットプラスは、洗練されたデザイン性だけでなく、
優れた調湿効果、消臭効果、そして防カビ効果を兼ね備えた内装用タイルです。
お部屋の湿気をコントロールし、快適な空間作りをサポートします。
さらに、生活臭やペットのニオイなども効果的に吸収し、
清潔で健康的な住環境を提供します。

エコカラットとは?
湿気は通すが、水や汚れは通さない

リクシルが提供するエコカラットプラスは、洗練されたデザイン性だけでなく、
優れた調湿効果、消臭効果、そして防カビ効果を兼ね備えた内装用タイルです。
お部屋の湿気をコントロールし、快適な空間作りをサポートします。
さらに、生活臭やペットのニオイなども効果的に吸収し、
清潔で健康的な住環境を提供します。

湿気は通すが、水や汚れは通さない

アイコン

湿度がちょうどいい、
という贅沢

湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。
エコカラットプラスは優れた調湿機能で快適な湿度に保とうとします。
その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです。
春夏秋冬、変化しつづける環境の中で、
エコカラットプラスがちょうどいい湿度をつくります。

湿度がちょうどいい、という贅沢

アイコン

ニオイが気にならない
という快適性

靴やペットやカビなどのにおい。玄関のにおいが気になる時は、
そんな複数のにおいが混じっていることも原因です。
エコカラットプラスはにおいの原因となる成分を吸着。
玄関特有のにおいも脱臭効果を発揮します。
もちろん玄関以外のさまざまな複合臭にも効果を発揮します。

ニオイが気にならないという快適性

アイコン

有害物質から守ってあげる
という安心

体の小さな子どもは、大人より空気環境の影響を受けやすいもの。
住まいの空気中に漂うホルムアルデヒドやトルエンなどの有害物質は、
高濃度になると、めまい・倦怠感といった症状を引き起こす可能性もあります。
エコカラットプラスはそれらの有害物質を吸着、低減。
大切な子どもが安心して暮らせる空間づくりをサポートします。

有害物質から守ってあげるという安心

アイコン

キレイが続く、
という満足

従来の調湿建材ではむずかしかった水拭き掃除。
エコカラットプラスは気軽に水拭きできるから、
いつでもサッと簡単にお掃除できます。
水はねを気にせず使えるので、水まわりにもおすすめです。

キレイが続く、という満足

エコカラット人気3選popularity

エコカラット専用お問い合わせcontact

    お名前*
    メールアドレス*
    施工先ご住所*
    お電話番号 - -
    物件タイプ*(複数選択可)
    ご施工希望日(第一希望日)
    ご施工希望日(第二希望日)
    エコカラット商品*(複数選択可)
    備考
    写真・図面の添付

    図面等をお持ちのお客様は下記よりアップロードください。
    ※容量5MB以下 ※複数ファイルの場合はzipにてアップロードください。
    アップロードが上手くいかない場合はメールにてお送りください。

    info@okinawacoating.com

    個人情報保護方針*
    プライバシーポリシーの宣言

    当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的

    お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

    • 当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
    • お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
    • 必要に応じてお客様に連絡を行なうため
    個人情報の開示

    下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。

    • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
    個人情報の管理

    お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当社ではお客様によりよいサービを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法

    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先

    リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂

    当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。 最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。 また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。

    Contact us

    ご不明な点やお問い合わせなど
    お気軽にご連絡ください。
    他社でお見積もり中の方も大歓迎!
    ぜひ比較してください!

    ※お急ぎのお客様ご相談はお電話にてお願いします。

    0120-437-823

    contactcontact

    pagetop